本文へ移動

シルバーケア土浦

お問い合わせ

ごあいさつ


施設長 塚原健介
  
 シルバーケア土浦のモットーは「寄り添う介護の実践」です。医師、看護師、介護福祉士、介護職員、理学療法士、作業療法士、管理栄養士、介護支援専門員(ケアマネージャー)、支援相談員による多職種協働にて、在宅支援に向け、入所、短期療養介護、通所リハビリテーションによるサービスを展開しています。認知症専門棟では、重度の認知症の方のケアを行っております。また、認知症短期集中リハビリ、ターミナルケア等を実践しております。

 何でもお気軽にお問い合わせください。



施設概要

所在地 〒 300-0026茨城県土浦市木田余4606
Tel 029-826-7021  Fax 029-826-6410
入所 定員 100名 (一般棟 50名、認知症棟 50名)
通所リハビリ 定員  20名
短期入所 定員   2名 (空床転用)
職員 医師、看護師、介護福祉士、理学療法士、作業療法士、
介護支援専門員(ケアマネージャー )、支援相談員、管理栄養士など

シルバーケア土浦からのお知らせ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

11月行事予定表です

2024-10-29
~施設からのお知らせ~
ご面会については、当面の間ガラス越しでのご面会とさせていただきます。事前の予約制となりますのでお電話等でご予約をお願いします。ご予約いただいても、体調不良等、様々な状況によってご面会を急遽中止させていただく場合もございますのでご了承ください。今後も、感染症対策へのご理解・ご協力をお願いします。
○行事食
「大分銘菓」:ざびえる
「駅弁」:峠の釜めし(横川駅)
「にぎり寿司」
「名古屋郷土料理」:味噌カツ
○行事
「紅葉ドライブ」:車窓から秋の景色をお楽しみください。

10月行事予定表です

2024-09-26
~施設からのお知らせ~
ご入所者様は、11月頃からインフルエンザ予防接種と新型コロナワクチン予防接種をそれぞれ予定しております。日程や金額についての詳細は未定ですが、公費負担のある方は市町村より送られる予診票をお持ちください。予診票は、接種を希望する箇所のチェックとご署名、分る範囲で結構ですので質問等のご記入もお願いします。
ご面会につきましては、ガラス戸越しでのご面会となりますのでご予約をお願いします。今後も、感染症対策へのご理解・ご協力をよろしくお願い申し上げます。
○行事食
「駅弁」:栗めし(仙台駅)
「北海道銘菓」:わかさいも
「岡山県郷土料理」:蒜山焼きそば
○行事
「秋の足湯」
「秋の運動会」


【9月の行事食】

2024-10-07
・3日「北海道郷土料理」:ちゃんちゃん焼き・酪農煮(ミルク煮)・空知汁
・10日「愛媛県銘菓」:一六タルト 有名なお土産
・13日「敬老の日祝膳」:赤飯・天ぷらの盛り合わせ・紅白なます 美味しく頂きました
・18日「駅弁」:小名浜オムライス(いわき駅)

9月行事予定表です

2024-08-23
~施設からのお知らせ~
いつも当施設の感染対策にご理解、ご協力を頂きまして誠にありがとうございます。
ご面会につきましては、今後の感染症対策に基づき実施してまいります。ガラス戸越し面会や感染症発生時のご面会の見合わせなど状況に応じて対応していきます。ご不便、ご迷惑をおかけしますが何卒よろしくお願い申し上げます。
更新された介護保険証などは、お早めに施設へご提示をお願いします。LINEをご登録いただいている方は、画像を添付して頂いても大丈夫です。
〇行事食
「北海道郷土料理」:ちゃんちゃん焼き・酪農煮(ミルク煮)・空知汁
「愛媛銘菓」:一六タルト
「敬老の日祝膳」:赤飯・天ぷら盛り合わせ・炊き合わせ・紅白なます・すまし汁・フルーツあんみつ
「お月見献立」:月見うどん
「駅弁」:小名浜オムライス(福島県いわき駅)
〇行事
「秋の足湯」

【8月の行事食】

2024-09-04
・1日「兵庫銘菓」:塩味まんじゅう 美味しく頂きました
・6日「埼玉県郷土料理」:すたって(ごまみそ味の冷やし汁うどん)・さつま芋と豚肉の甘辛煮 暑い夏にぴったりでした
・7日「四季の和菓子」:ひまわりの形の練切和菓子
・21日「駅弁」:駿河ちらし(新富士駅)

スタッフ紹介

シルバーケア土浦は「寄り添う介護」を目指します


 シルバーケア土浦は、ご利用者様が心身健康に自立した生活が送れるように、またご家族様の介護の不安に丁寧に対応できるように、専門スタッフが皆様をサポートいたします。
また、日々のレクレーションや季節ごとの行事や外出、地域のボランティアのお受け入れなど地域に開かれた施設を目指します。
  
 医師 
診療や治療などの医療行為を行います。

内科医、精神科医、皮膚科医がおります。
 
 看護師  
健康的に生活できるよう健康管理を行います。
胃ろう、インシュリンのお受け入れしています。
 
 介護士  
ご利用者様の心身が健康に送れるよう日常生活のサポートをします。
 
 管理栄養士 
一人ひとりに適した栄養管理を行います。
行事食、手作りおやつなど美味しい楽しい食事を提供します。
 
 リハビリ(理学療法士・作業療法士)スタッフ 
ご利用者様の力を最大限に使えるよう身体機能、認知機能のリハビリを行います。
短期集中リハビリ・認知症短期集中リハビリ行っています。
 
 介護支援専門員(ケアマネージャー)  
ご利用者様やご家族様とともにケアプランを作成します。
 
 支援相談員  
利用相談をはじめ、困ったことや不安なことの相談窓口です。
医療機関や関係機関との連携を行います。

治療の実施状況のご報告(所定疾患施設療養費)

所定疾患施設療養費算定人数および治療日数

各種指針

高齢者虐待防止指針

(2023-04-11 ・ 221KB)

〇高齢者虐待防止指針を策定しました。
TOPへ戻る