本文へ移動

シルバーケア土浦

お問い合わせ

ごあいさつ


施設長 塚原健介
  
 シルバーケア土浦のモットーは「寄り添う介護の実践」です。医師、看護師、介護福祉士、介護職員、理学療法士、作業療法士、管理栄養士、介護支援専門員(ケアマネージャー)、支援相談員による多職種協働にて、在宅支援に向け、入所、短期療養介護、通所リハビリテーションによるサービスを展開しています。認知症専門棟では、重度の認知症の方のケアを行っております。また、認知症短期集中リハビリ、ターミナルケア等を実践しております。

 何でもお気軽にお問い合わせください。



施設概要

所在地 〒 300-0026茨城県土浦市木田余4606
Tel 029-826-7021  Fax 029-826-6410
入所 定員 100名 (一般棟 50名、認知症棟 50名)
通所リハビリ 定員  20名
短期入所 定員   2名 (空床転用)
職員 医師、看護師、介護福祉士、理学療法士、作業療法士、
介護支援専門員(ケアマネージャー )、支援相談員、管理栄養士など

シルバーケア土浦からのお知らせ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

4月の行事予定表です。

2024-03-28
○ご面会はガラス戸越しで行っております。感染症対策にご協力をお願いいたします。ご面会は事前にご予約をお取りください。但し、施設内で感染症が発生した場合やご入所様が体調不良となった場合等は中止させていただきますのでご了承の程よろしくお願いします。
○先日お手紙でお知らせした通り、3年に1度の介護報酬改定が4月より開始されるにあたり4月からのご利用料金(入所・ショートステイ)が変更となります。国及び県から詳細が発表され次第、改定した料金表等をお送りさせていただきますので何卒よろしくお願いいたします。
○行事食
「お花見弁当」:桜ごはん・ストロベリーゼリー
「お花見弁当」:けんちん汁・お花見ゼリー
「栃木郷土料理」:ポテト入り焼きそば・餃子
「名古屋銘菓」:なごやん
「世界の料理」ブラジル:ムケッカ・ヴィナグレッチサラダ

3月行事予定です。

2024-02-26
○ご面会はガラス越しで行っております。感染症対策にご協力をお願いいたします。ご面会は事前にお電話等でご予約をお取りください。但し、施設内での感染症が発生した場合やご入所様の体調が不良となった場合等はご面会を中止させていただきますのでご了承の程よろしくお願いします。面会所は大変寒くなりますの暖かくしてお越しください。
○行事食
「ひな祭り」:散らし寿司・炊き合わせ
「駅弁」:醤油めし(松山)
「甲州銘菓」:信玄桃
「熊本郷土料理」:高菜めし・太平燕・豆腐田楽
「世界の料理」イギリス:スコッチエッグ・ベリー・フール

【節分】

2024-03-07
職員が鬼に仮装し、利用者の皆様に作っていただいた豆(紙玉)で豆まきを行いました。
利用者様及びご家族様、そして職員の1年間の無病息災を願いました。

【2月の行事食】

2024-03-04
・14日「駅弁」:関西シュウマイ弁当(姫路)ご当地の気分に浸れました。
・20日「奈良郷土料理」:茶飯・飛鳥風鍋・七色お和え美味しくいただきました。
・28日「世界の料理」シンガポール:海南鶏飯・ラクサ風スープ旅行気分を味わえました。

2月行事予定表です。

2024-01-29
○ご面会はガラス戸越しで行っています。感染症対策にご協力をお願いいたします。ご面会は事前にご予約をお取りください。但し、施設内で感染症が発生した場合やご入所者様が体調不良となった場合にはご面会を中止させていただきます。何卒ご了承ください。
面会所は大変寒くなりますので、暖かくしてお越しください。
○行事食
「駅弁」:関西シウマイ弁当(姫路)
「大船渡銘菓」:かもめの玉子
「奈良郷土料理」:茶飯・飛鳥鍋風・七色お和え
「世界の料理」シンガポール:海南鶏飯・ラクサ風スープ

スタッフ紹介

シルバーケア土浦は「寄り添う介護」を目指します


 シルバーケア土浦は、ご利用者様が心身健康に自立した生活が送れるように、またご家族様の介護の不安に丁寧に対応できるように、専門スタッフが皆様をサポートいたします。
また、日々のレクレーションや季節ごとの行事や外出、地域のボランティアのお受け入れなど地域に開かれた施設を目指します。
  
 医師 
診療や治療などの医療行為を行います。

内科医、精神科医、皮膚科医がおります。
 
 看護師  
健康的に生活できるよう健康管理を行います。
胃ろう、インシュリンのお受け入れしています。
 
 介護士  
ご利用者様の心身が健康に送れるよう日常生活のサポートをします。
 
 管理栄養士 
一人ひとりに適した栄養管理を行います。
行事食、手作りおやつなど美味しい楽しい食事を提供します。
 
 リハビリ(理学療法士・作業療法士)スタッフ 
ご利用者様の力を最大限に使えるよう身体機能、認知機能のリハビリを行います。
短期集中リハビリ・認知症短期集中リハビリ行っています。
 
 介護支援専門員(ケアマネージャー)  
ご利用者様やご家族様とともにケアプランを作成します。
 
 支援相談員  
利用相談をはじめ、困ったことや不安なことの相談窓口です。
医療機関や関係機関との連携を行います。

治療の実施状況のご報告(所定疾患施設療養費)

所定疾患施設療養費算定人数および治療日数

各種指針

高齢者虐待防止指針

(2023-04-11 ・ 221KB)

〇高齢者虐待防止指針を策定しました。
TOPへ戻る